04.30.19:46
|
04.02.12:24
ブースターパック
![]() カード全87種 コモンカード60種、アンコモンカード18種、レア(箔押し)カード9種 1パック12枚入り:420円(税5%含む) 好評発売中!! スターターパック ![]() コモンカード47種、アンコモンカード6種、スターター専用カード3種 1箱:カード32枚+ルールマニュアル1冊+プレイシート1枚+インデックス1枚 1260円(税5%含む) 好評発売中!!
ジョジョの奇妙な冒険・・・ジョジョの奇妙な冒険 Adventure Battle Card! 略してジョジョABCと言うらしい・・・・渋い・・・まったくこのカード渋いねェ。 その奇妙かつ偉大な冒険譚がついにカードゲーム化ァアアアア!!UUUUURRRRRRYYYYYY!!! それでは見てくれ・・・美麗なる原画イラストを元にしたカード!!!! ![]() ![]() ![]() カードの種類は簡単に三つに分かれていて、 ヒーローカード・キャラカード(スタンドカード含む)・イベントカード、ステージカードの4つ。 ヒーローカード ![]() キャラカード ![]() キャラカード(スタンドカード) ![]() イベントカード ![]() ステージカード ![]() ブースターカード、自販機カード、スターター、 なんと全部ブースターならブースター、自販機なら自販機、と それだけしか入ってないカードも何枚かあるので 全カード枚数はまだ90枚前後だが、案外コンプは難しい仕様になってます。 Vジャンについてるカードや、大会3連勝、5連勝でしかもらえないカードもある・・・。 周りにジョジョファンはオレだけ!ミギィイイって方もファンなら この美麗イラスト+斬新なデザインだけで買う価値あり!とだけ言わせていただこう! 最初は地雷かと思っていたが、対戦もおもしろかったし、 このカードゲームはベネ!ディモールト・良いぞッ! ![]() 良かったらクリックお願いします。 PR
| |||||||||||
04.01.23:38
「∞回死ねるRPG」 ストーリー ローマでの最終決戦で「ジョルノ・ジョバァーナ」による謎のスタンド能力を喰らったディアボロは、「何度でも死を繰り返す」という状況に陥ってしまった。 場所と時間・状況を変え、何度も繰り返し死に続けたディアボロは、ある時「奇妙なダンジョン」についての噂を聞く。 そのダンジョンでは、スタンド能力が「DISC」になって存在し、そのDISCを使うことによってスタンドを操ることができるというのだ。 そのダンジョンならば、あの忌々しい「ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム」のDISCもあるに違いない…。そしてそのDISCを使えば、この死に続ける能力も解除できるに違いない…。 しかしそれからもダンジョンに行けることなく死に続け… フト気が付くと、ディアボロはいつか滞在した「ヴェネツィアのホテル」にいることに気が付いた。 はたしてディアボロは死に続ける悪夢から逃れることができるのか? そして、かつての絶頂の日々に戻ることはできるのであろうか? 案外筋が通ってるストーリーですね。 このゲーム画面を見てワクワクしない奴はジョジョファンと認めないィイイイ!! ジョジョの奇妙な冒険第5部のボス、ディアボロが主人公のこのゲーム。 どうせまたネタゲー(画像のみ)だろうなと思ってました。 ※だいたいそうなんです だが! だが違ったァアアアアアアアア!!!!!! 不思議なダンジョン+ジョジョ!達人スタンド2刀流といったところか。 エイプリルフールネタではなくマジであります。 細部まで再現ッ! ジョジョファンも不思議なダンジョンファンもやるべし! ダウンロードサイトへ吹っ飛ぶ↓ http://kmqsoft.blog88.fc2.com/ 良かったらクリックお願いします。 |
03.31.14:52
皆でぷちぼんやりませんか?※通信対戦可能なボンバーマン的ゲーム。 本体↓ ダウンロード(exe) サーバー↓※これをまず落として起動させて、本体を起動させます。 ダウンロード(exe) サーバーの方を起動させた状態で本体で接続するとログインできます。 矢印で移動、スペースキーで爆弾設置、エンターで喋れます。 誰かと対戦したい場合は、掲示板のほうで誘ってからのほうがいいかもしれません。 良かったらクリックお願いします。 |
03.31.03:05
![]() ![]() Nepheshel (ネフェシエル) オープニング 今現在、かなりはまっているフリーゲームを紹介します。 フリーゲームのRPGの中では最高峰だと思います。 グラフィックが凄いゲームは他にありますが、 ここまでRPGらしいRPGは中々ありません。 基本はダンジョンに潜り、宝探し。 ここで帰るか。それとももう少し探索するか。 もう少し探索しよう。 ・・・アッーヤラレター という様なゲームです。そこんとこウィザードリィに少し似てるかも。 ![]() ダンジョンには隠し扉や、隠し床などがあり、少し色が違う場所があります。 そこでボタンを押すと、隠しの部屋に入れて、宝箱やそれを守るモンスターなどがいます。 ![]() 隠し例・・・色が違う壁がありますよね・・・?そこです。 隠しといっても大半はわかりやすいのですぐ見つかります。レアな装備はだいたいそこにあります。 一本道なRPGよりも自由度があった方が良い、戦闘には骨があって欲しい、アイテム探索が好きだ。そういう人には強くお勧めします。初めはよく分からなくても、プレイを続けるほど面白くなってきます。 逆に、その自由度とストーリー解説の不親切さから、場合によってはクリアしても何だったのかがさっぱりわからないかもしれません、親切なRPGが好きな人にはあまりお勧めしません。 |
03.30.20:30
今日は休みなので、何をしようかな、と思いました。 とりあえずいつもいくエンターテイメント店へGOしました。 (う~ん・・・モンハンGが2980円か・・・ウーム・・・・どうするか・・) (おっアルトネリコが2480円・・・安いな。だがどうしようかな・・・) (DSの悪魔城、蒼月の十字架も2380円か・・・マジどれ買おうかな・・・) 迷いに迷ったオレはふと携帯の時計を見る。 19:20分。 オレがこの店に来たのは確か15:00辺りだったはず・・・・ 外を見ると暗くなっているッ! あ・・・ありのまま今 起こったことを話すぜ・・・・ 「夕方店に来たのに我に返ったら夜だった」 な・・・何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった・・・ 頭がどうにかなりそうだった・・・ 時計の故障だとかゲームの値段が高くて買えなかったとか そんなチャチなもんじゃ断じてねぇ・・・ もっと恐ろしい「自分のあまりの優柔不断さ」の片鱗を味わったぜ・・・ 気づくとけっこう足に来ていて、疲れてました。 な・・・何をやってるんだオレはッ!どんだけ無駄な休みだッ!! (落ち着け・・・素数を数えて落ち着くんだ・・・・) そして帰ろうかと思った時にふと一つの考えがよぎった。 ここで・・・ここで帰ったら・・・ 完全に今日の「迷い」の時間は無駄じゃあなかろうか? 一つでも買って帰るのがあ漢ってもんじゃあないんですかい? ク・・・ だが今月は節約をしなければと思っていたはず・・・ なんか・・・ ずっとここにいすぎて、心なしかあそこの店員も こっちを見ている気がするぞッ!( こいつの目を見た時点でオレはすでに 購入意欲を無くしていた・・・ この戦闘フィールドから一刻も早く抜け出さなくては・・・そう思った。 オレ↓ 店員の中に入っている店長↓ 「買わない・・・?君は何を言ってるのかわかっているのかね?」 「買わないのなら仕方が無い・・・アリアリアリアリアリーヴェデルチ(さよならだ)」 というオレの脳内妄想のおかげで得した気分で帰ってきた オレでしたとさ・・ |