忍者ブログ

空想少年 -day dream boy-

ひらひらひら舞う蝶の背中に 「アンダンテ」と書き記しては飛び乗った さあ行こう人格飛行 七色の輪の向こうへ 目覚めれば思い出せぬ名前だけが ノートに記されて
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

04.30.13:24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04.11.02:50

コードギアス 反逆のルルーシュ


画像「コードギアス反逆のルルーシュ」


コードギアス 反逆のルルーシュ。


やべえ。おもしれえ。




youtubeで一気に1~10話まで見ちゃいました。



おかげでもうこんな深夜・・・。





いやーはまりましたね。



主人公のルルーシュが色々とオレのツボにはまりまくりな感じでして。






正規の主人公とは違う感じのタイプで、



態度が貴族っぽいなぁと思ってたらほんとに王族ですか。



しかも元王子継承者ですか。




ストーリー


舞台は日本。ブリタニア帝国に制圧された日本は、



尊厳や自由、名前まで奪われ、日本はエリア11(イレブン)になりました。



従うしかないイレブンでしたが、数少ないレジスタンス(反逆組織)がいました。



レジスタンスは帝国から毒ガスを奪い、一矢報いろうとしていました。




事故った車をレジスタンスと知らず助けようとするルルーシュ。




そこで学生のルルーシュは事件にまきこまれてしまいます。




ブリタニア帝国に囲まれてしまったルルーシュ達。




そして毒ガスと思われていた機械の中には謎の少女CC(シーツー)が



入っていました。



ですがCCはルルーシュをかばって銃で撃たれてしまいます。




絶対絶命のルルーシュ。



ここまでか。



と思ったルルーシュの頭の中で声が聞こえました。




その声は謎の少女CCの声でした。



CC 「これは契約。力をあげる代わりに私の願いを一つだけ叶えてもらう 」




CC「契約すれば、お前は人の世に生きながら、人とは違う理で生きることになる。
                                                                異なる摂理、異なる時間、異なる命。王の力はお前を孤独にする。その覚悟があるのなら。」




ルルーシュ「いいだろう!結ぶぞ!その契約!」








そしてルルーシュはギアスの力を手に入れる。



ギアスとは相手の目を直接見て命令することによって


絶対遵守しなければならない力。思い通りに操れる。



しかし、同じ人間には一度しか使えない。







うほっいいですねー



圧倒的な力って訳でもなくかなり制限された能力ってのは。



しかしルルーシュはこのギアスで圧倒的不利な戦況をことごとく




覆し、熱血主人公とは違い、知略巡らせる指揮官として打破していきます。


たとえばコイツ。オレンジ君と呼ばせてもらおう。
00.jpg

コイツがルルに命令された言葉「全力で見逃せ!!」




なんか笑えますねwその通りにコイツは行動し、



のちに反逆者呼ばわりされるハメになるのですが。



そして途中から黒の騎士団とかカッコイイけど少しダサイ感じの組織を



作り、ルルーシュのブリタニア帝国への反逆が始まります。





オレ事土塊は誰が好きってもちろんルルーシュです。




黒の騎士団の時は姿を隠し「ゼロ」と名乗っているんですが、




そん時の服装がほんと良いです。




オレも普段着で着たいくらい素敵な服装です。



              ↑コレ


      とくにえりを真似したいですね。キモイとか言うな





いやぁこんなおもしろいアニメ今まで見なかったのが勿体無いくらいです。





マジでオススメ!どうやら第二期のアニメも決まっているみたいですしね。







良かったらクリックお願いします。

PR

04.09.01:10

摩訶摩訶プレイ日記その1



今日は先日ギャリックとヤフオクで戦って競り落とした



スーファミが届きました。代引きで5300円・・・フンその分



遊び倒してやるさッ!



今日から一ヶ月に一本ソフトをクリアしていくのを目標にしたいと思います。







今日始めたのは噂のクソゲー摩訶摩訶。(マカマカ)


やる前から名前だけは知っていました。このゲームはクソゲー界では有名だからです。

特に有名なのがパッケージにラスボスが写っているという事。類を見ないですね。


そして他のゲームをよせつけない程のバグ。ひどいもんです。



オープニング


なんだか変な連中(マカマカ団)が世界征服を目論んでいます。



そして舞台は町に移り、普通の男主人公。いきなり変な音がして一階に行くと

なんと両親がミジンコに!!やつらの仕業でしょうか。


そもそも主人公が無事な意味がわかんないですがそれは置いといて、




このゲーム、いきなりツッコミどころが多すぎます。

まず、じぶんのベッドを調べるとパンティがあります。


装備するとけっこう序盤では強いです。ガールフレンドの家にも


トランクス、ブリーフなどが隠されていました。オイオイ。



そしてガールフレンドのお父さん、パスカル博士が有名な博士なので



何とかしてもらおうとガールフレンドの家に行きますが、世界会議に出るため


もう空港にいってしまったとの事。



そうか・・・ならば追いかけるぞ!!



敵も出ます。名前はザコ。



・・・・・なんだかこのゲーム。うすうす気づいてはいたが


ただのクソゲーで終わらせるには惜しい逸材だぜ・・・・。


ぜひオレがクリアして感想を述べようではないか。





っていうか移動速度おそっ


ダッシュが使えないのが致命的だなこのゲーム。



そしてLVが上がらない。



LV1→からLV2になるのにこんな時間かかったゲームは


冗談抜きで初めて。


で、空港についたはいいが、パスカルはギリで飛行機に乗ってしまった。


オレも乗るッていいたいがチケットは売切れてしまった・・・。



どうしよう・・・・途方にくれていた時、


ジョニー様参上!

ダンボール箱に扮したジョニーが登場。


扮した、というかこれからずっと被ってますが。


彼に言わせれば飛行機のただのりは簡単らしい。


彼の言う通り主人公もダンボールの中に入る。


するとベルトコンベアーに乗せられ流されて、

ほんとだ!


マジで成功しちゃいました!スゲェぜジョニー!



あ、そうそうこのゲームに中々はまって来たところでこのゲームの特殊な所を



説明しよう。まず最初に「必殺技の名前を決めれる。」


これは最初に「はらわたをブチまけろっ!!!」とか入力しておくと


会心の一撃が出たときに

となります。
主人公地味ですね・・・。


もうひとつ、


このゲームはあくまでも主人公は平凡なやつなので、



魔法とかはありません。


じゃあ魔法のかわりは何っていう質問にはコレ。




主人公の前世の人の力を借りる前世システム。


・・・・はぁ?と言いたくなりますがそこは抑えてください。


なんだかエイブルのCMの緑のやつみたいですね。









それでまぁ、話はストーリーに戻ります。


飛行機に乗ったはいいが、パスカルはだまされていて、


誘拐されるために乗せられていた。



助けるためにスチュワーザコ×2とザコパーサーと対戦。



この辺のネーミングはセンスがあるというよりは企画会議で


半分寝ながら決めたんでしょうね。仕方ありません。


あ、ザコパーサーはザコの色違いで一応


ボスキャラです。ボスでもザコなんですね。




よし、あんなんでも意外に強かったが何とか倒したぞ・・!


パスカル博士こっちおいでー・・・って
ん?

パスカルの顔がキモイのはおいといて、


んん??




ええええええええええええええええええええええ


誰も何にもしてないのに飛行機は真っ二つになる事がある様です。

炎上・・墜落・・


墜落していきます・・・。

そして、墜落して海の方に落ちたのに、なぜかまた上から飛行機が墜落


してくるというバグのオマケ付きでした・・。



製作者さん!これほんとに一回でもやりました?





これで主人公も事故死かヤッター!!終わり?




と思ったのもつかの間・・・




なんだこの部族は・・。というか誰も先の読めないストーリー。



さすがマカマカ!オレ達にできない事を平然とやってのける!


そこにシビレるッ!!あこがれるゥッ!!




そしておうさまのもとへ行くと・・・





この部族では「そらからふってきたおとこは伝説の勇者」だかなんだかで、



村一番の美女で王様の娘結婚するオキテがあるそうです。





え?




逆玉の輿のうえに美女と強制結婚なんて最高すぎる・・・



是非!!是が非でも~お願いしたい~!!

モンスター。

全力でお断りいたします!!!!





そしてどうコイツを埋めようか考えていると、



王様:『さぁ、二人だけの部屋で、あま~い ひと時を楽しみなさい。





さすが王様だ!!!空気が読めないぜ!!


血祭りにしたいほど嬉しい事を言ってくれる






だが部屋は丸見え・・・・・おいおい




王様は視姦がお好きなご様子。



もちろん抜け出します。



すると・・・





ジョニー!!会いたかったぜー!!!!


こんな変なやつでも今ほど会いたかった事はない!!



そして、この村の人から情報を集めると、



動物と会話ができる女の子「セラ」が最近村にいないという話。




で、迷いの洞窟に行き、セラを見つけにいくわけですね。






よし!それはめんどくさい!



きょうはここまでだな!


という訳で初マカマカ記はここまで。




次回もやります!クソゲと言いつつはまっちゃいました











オマケ




モンスターと結婚して命を絶った三人の男達の墓場








良かったらクリックお願いします。



04.08.00:39

RPGツクーラー






RPGツクール2000とRPGツクール3を持っている


土塊としては、いいかげんちゃんとしたRPGを完成させてみたい。

※ギャグでもシリアスでも何でもいいが




一応今までオレが完結まで持っていったのは


スーファミのRPGツクールのやつと、


RPGツクール3で作ったRPGの2つかな。




後は途中でやめちゃったのばかりですね。



一番ひどいのはGBで作ったうんこが冒険する奴かな。




衝撃の問題作スーファミで作った「ジョジョ」。



いや、これは案外おもしろかったと自負。


友達にもやらせたけど覚えてるかなぁ・・・。


ジョセフがトコトコ町を歩いてきて地下に行き、


牢獄に入ってる承太郎を助けに来ます。


セリフとかはそのまんまで。で、アヴドゥルVs承太郎。


一応助けに来たのでアブドゥルがこっちね。



アヴドゥルは「ブオトコファイア」が使えるので余裕で勝利。


んで承太郎が牢獄の外に出てなんか襲ってきて


アブゥドゥル「私の勝ちだ」  承太郎「してやられたというわけか。」


で承太郎仲間にして、


ポルナレフ倒して、DIO倒して終わり。もちろん最後は


「てめーはオレを怒らせた」で。


短いがこれが一番まとまってたなぁ・・。



2個目はね。



ちょうど中学の時だったかなぁ。


タイトルは忘れてしまったが、


ストーリー↓(うる覚え)


昔の戦いで魔王サタンが勇者に封じられ、


魔王の息子がその魔王サタンを復活させるために


色々と復活の準備をしてたら失敗して、なぜか



魔力が全てなくなり、人間界へ吹っ飛ばされてしまった。




そこで人間界を統括してる魔王の部下の四天王「死四天」



に会って何とかしてもらう為に旅に出る。



途中で出会う仲間と共に(アンパンマンや、宝箱に入ってるクリリン)



町のギルドとかで依頼されたボスとか倒して魔力を吸収し、



段々強くなってきます。



んでようやく死四天に会ったらなぜか裏切られます。



つーか四天王なのにストーリーには2人しか出てこないです。



その2人目らへんで飽きたので。




で、その2人目がラスボス。塔にいます。




余りにも中2病全開なストーリーで友達の反応もよくなかった気がする。









うん。まぁこれはヤバイね。今だからこそイタイとわかるね。



でも中学の時は皆こんなもんだってw



絶対魔王とか出てきたってw




という事でギャグ3割シリアス7割みたいなRPG作りたいなぁ。



だが!



一つ言えるのは確実にストーリーを決めないと


ひどいのになるのはわかっているので、書いてからという事で。





でもオレ一人じゃキビシイから友達と作りたいなぁ。








良かったらクリックお願いします。

04.07.00:08

SEVENTH HEAVEN !Mステ初披露!






ついに来ました!見ました!見ました?




ミュUUUUUUUUUUUUUUUUUUジィイイイイイイイイイイック

 スティショオオオオオオオオNNNNNNNNNNNNNN!!!!!!!!






すいません。ミュージックステーションです。




ラルクラルクラァアアアアルク!!!




新曲歌ってましたね!!




SEVENTH HEAVEN

かっこよかった!!!!




煌めいた~瑠璃色が~胸に刺さる~♪









フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンンンンンンン






やっぱラルクは最高です!



オレはその後彼女の携帯で撮ってもらったこの曲を


何回も聞いてました。







良かったらクリックお願いします。

04.06.12:11

お気に入りサイトまとめ



自分のオススメサイトを貼っておきます。お気に入りが増えたら


更新していく予定。






2ちゃん系↓(記事が被ってる事も多いので暇つぶしに)

【2ch】ニュー速クオリティ
http://news4vip.livedoor.biz/

ハムスター速報 2ろぐ
http://2log.blog9.fc2.com/

ピヨ速。 -You Tube-
http://invincible.blog50.fc2.com/

カジ速
http://www.kajisoku.org/

カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/

神速(´・ω・)VIP
http://blog.livedoor.jp/soku_vip/

イミフwwうはwwおKww
http://imihu.blog30.fc2.com/

はいでぃんぐ!
http://hiding.blog52.fc2.com/

日刊良スレガイド
http://news4vip.livedoor.biz/



動画系↓

youtubeサイトのまとめ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50649839.html

日刊youtube|アニメ
http://yakuyakou.blog69.fc2.com/

Youtubeアニメモ
http://animemo.blog54.fc2.com/

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/

★☆ゲームで一休みしませんか?☆★
http://topicscollector.blog55.fc2.com/

ゲームミュージアム
http://gamemuseum.blog87.fc2.com/



画像系↓


画箱
http://www.gazo-box.com/

{      nittyGRITTY ²   }
http://marzana.eowyn.nu/nitty/miscellany_kor.html


朝目新聞-asame.com
http://www.ne.jp/asahi/asame/shinbun/

爆笑画像掲示板
http://wibo.m78.com/clip/clip.cgi




ゲームサイト↓


フリーゲーム夢現
http://freegame.on.arena.ne.jp/

ケセラセラ
http://queserasera.sakura.ne.jp/

ゲームモリモリ
http://www.gamemorimori.com/

ウラSBO
http://vel.go2.jp/urasbo/#main


ゲームレビューサイト↓


フリーソフト超激辛ゲームレビュー
http://gekikarareview.com/

PlayStation mk2  PS3(PS2)ソフトのゲームレビュー(批評)
http://psmk2.net/

がはくのがろう(スーファミレビュー)
http://homepage2.nifty.com/gabbagabba/index.htm



MUGEN系↓

ムゲン・トリガー
http://www.geocities.jp/mugen2004raisu/mugentrigger_top.htm

Mugen ステージ  ギルティギア  ギルティギア イスカ
http://mijapan.client.jp/stage/gg/ggisuka/01.html



エミュ系↓


エミュ情報ブログ
http://emugbapsp.blog84.fc2.com/

乞食と鳥の皮ブログ エミュレーターROMサイト
http://torinokawa.blog73.fc2.com/blog-entry-10.html

Download Super Nintendo Roms snes Roms 
http://romhustler.net/roms/snes/d

[[~~Frozen-Roms~~]]
http://www.frozen-roms.net/index.php?cat=6




ツクールおすすめサイト↓

コンテストパークweb
http://www.enterbrain.co.jp/techwin/data/contents/cpweb/

Blue Field
http://www2.odn.ne.jp/~caq12510/

SilverSecond -シルバーセカンド-
http://www.silversecond.net/main/





その他↓


Yahoo!オークション
http://auctions.yahoo.co.jp/


@JOJO - アットマーク・ジョジョ
http://atmarkjojo.org/








良かったらクリックお願いします。

<<< PREV     NEXT >>>
大注目SHOPのピックアップ