04.30.01:07
|
04.17.12:50
スーファミのロマサガをやっています。 ロマサガのストーリーを 簡単に説明するとこういうストーリーです↓ ![]() まあ全部嘘です。 ロマサガストーリー↓ 架空の世界「マルディアス」の物語である。昔、3人の邪神が神々の王と人間に戦いを挑んだ。そのうち2人は 最後に降参したが、邪神サルーインだけは降参しなかった。神々の王は10個の宝石をつくり人間の英雄に与 え、英雄は自らの命と引き換えにサルーインを封印した。これが伝説となった時代がゲームの舞台となる。 ネットで有名な ![]() 主人公は複数の中から選べ、シナリオは フリーシナリオ。 勇者になるも大悪党になるも自分の行い次第。 今2時間程やってみた感想としては、 敵多い。エンカウント制ではなく多分これが初のシンボルに触れると 戦闘になるパターン。 レベルアップ制ではなく、戦闘に勝つとステータスアップする仕組み。 それも魔法を使えば知力と魔法回数が、 剣で戦えばその剣や腕力が上がる 仕組みっぽいです。なかなかおもしろい。 PS2でリメイクされたロマンシングサ・ガ~ミンストレルソング~ もやりたくなりました。だがオレはスーファミで頑張るぜ! ミンストレルソングタイトル画面 ![]() ロマンシングサ・ガシリーズは難しいがおもしろいというのが ピッタリな感じで、人気を博したので、続編も2,3と出ています。 サ・ガシリーズはその後も続きますが。 ![]() ロマサガ2 ![]() オレは1、2、3と先に揃えてしまったので 頑張ってやらねば・・・。 今までこのシリーズをやらないでいたのは、 このシリーズはRPGなんですが、今のシナリオやキャラを際立たせる RPGとは違い、戦闘に重視したRPGだからです。 RPGとはいえ戦術、戦略を駆使しなければあっという間に全滅。 そういう今のヌルゲーマーには厳しい仕様です。 だからこそ!オレもこのシリーズをやりたくなった。 最近のヌルゲーにはうんざりだぜ!って感じだったので。 PR
|
|
|